RubyM17N
String における encoding ってのは型みたいなものです。静的型だと思ってがちがちに固めることもできます。一方で、Duck Typing 的に扱ってもたいていの場合はうまく動くはずです。具体的にどうすればいいかは、ライブラリやアプリケーションの分類によると…
入ります。具体的には以下の意味で特別扱いされます。 builtin エンコーディングの定義が Ruby 本体のバイナリに入っている。もっとも、入ってなくても自動で読み込まれるので意識する必要はなかったりする。 ascii only ASCII Compatible な文字列と比較・…
完全に忘れてました。 L10N (Localization) (地域化) それぞれの地域・言語に適したようにすること ある言語に対応すること cf. nls (national language support) I18N (Internationalization) (国際化) 地域化しやすいように、あらかじめソフトウェア側を抽…
というわけで、RubyKaigi で話せなかったことを書き連ねる連載のはじまりはじまり(ぱちぱち