2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Riece

emacs上で動くIRCクライアント。 設定が結構大変な気がするのでここにメモ。 .emacs (autoload 'riece "riece" "Start Riece" t) (set-language-environment "japanese") (set-default-coding-systems 'euc-jp-unix) (set-buffer-file-coding-system 'euc-jp…

Ruby on pkgsrc

いつの間にか対応してたのね。 わーいっ。

note

そういえば思うのだけれど。 掲示板への書き込みって、自分の手元には残らないわけだ。 この辺、blogのtrackbackと似て非なる方法で解決できるといいよね。 例えるならば、mixiの「日記コメント記入履歴」。 あれとはまた別の話だけれど。

Database

データの保存方法については規定しない。 ArticleManagerにArticleDatabase(Wrapper)?をセットして、 適当に保存する。ArticleManagerとDatabaseWrapper間のAPIはまた迷うところではある。 DOMの動的活性化とかできたほうがいいのだけれども。

Article

今は記事内の各項目を属性としているが、 一般なScheme検証性を考えると、そうはしない方がいいかもしれない。例えば以下のような。 <article> <item key="name">naruse</item> <item key="body">fugafuga]]></item> </article>

API

class Article { string getAttribute( string key ); void setAttribute( string key, string value ); bool hasAttribute( string key ); ArticleList articles; } class ArticleManager { Article createArticle(); Article getArticleByXPath( string xp…

Generic BBS Specification Working Draft

一般BBS仕様案。とりあえずまとめよう。 XML DOMツリーとDOM APIを規定する予定、 あまり厳密にするつもりはないけど。

NKF_VERSION

nkfのバージョン付けが固まっていないのが原因です^^;; (いや、それもわたしが悪いんですが)for debugはわたしがnkfをいじる時用という意味と、本番では使わないでね、という意味の二つですね。DATETIMEは、デバッグ時に役に立つかなと思ってつけてみたの…

NKF.guess

次のマージでguess2のaliasに切り替える予定です。 もっとも、guess1, guess2は当分残しておく予定ですけれど。

NKFについて

http://nokada.jin.gr.jp/t/20041130.html#p01 や http://nokada.jin.gr.jp/t/20041201.html#p01 をうけて。 ツッコミでかけなかったので・・・。