観察日記 2010-04-07

4 月になったのでうささんが %ruby に帰ってきました。

Ruby 1.9.2 Release Plan

http://redmine.ruby-lang.org/wiki/ruby-19/ReleasePlan。予定通り feature freeze されました。

Rubyのコミッターになりました@kosaki

そういえば、ささだ先生にAckをもらったので、誰かuninitialized_varパッチをコミットして欲しいなぁ
自分でやるんだ
はやくコミット権もらってこい!

WindowsRuby

色々用事を片付けてから、環境作成をmswin32のバイナリでやり直してるんだけど
http://www.garbagecollect.jp/ruby/mswin32/ja/documents/install.html
ココに載ってるままのライブラリを突っ込んだだけじゃ上手く動かないのですな。
別個で最新版探して突っ込んで回ってるんだけど、それでいいのか、凄く不安w

ActiveScriptRuby とか Rumix とか RubyInstaller を使うのが正解じゃないかと思います。このへんだと最初から一通り入ってるし。

そういえば、そろそろ誰か build Ruby on Windows を改めて書きませんかね。結構当時と状況違うと思うんです。

git svn が壊れたとき

{n0kada} 27136 = f45bbf928801ffba266a1a633dc5f87912061a01 already exists! Why are we refetching it?
といわれてgit svn rebaseできない
dcommitしたあとにconflictになっておかしくなった
git fsckしたら山のようにdangling commitが出てきた
がalready exist!は直らない
cloneじゃstashはコピーされないのか
git svn reset -r27130 あたりを試してみるとかかなぁ
お、直ったかな
大丈夫そうだ

io/console

io/consoleなんて追加したらまずいかなぁ
リクエスト書いてみるか
. . .
しまったio/consoleをメールするつもりでいたのに寝てしまった
締め切りはJSTだろうかUTCだろうか
[ruby-dev:40905] ち、やはりJST限定か

CP50220

http://github.com/nurse/ruby/compare/cp50220 をコミットしたい
CP50220はどの「JISコード」だっけ。
全角にするやつ
比較的マシな奴か?
\e(Iが CP50221
SI/SOがCP50222
ういうい。
IEはCP50220すな
エンコーディングサポートの追加は普通に考えるとfeatureだろうなあ...
存在しないのがバグです(キリッ
と、言い訳しつつ、yuguiさんにお伺いを立てる、って感じですかね。
そうなりますね
50221と50222はないのかな?
具体的には、IEの挙動がCP50220だったのを忘れていた
(欲しいという意味ではない)
CP50221はサポート済み
ふむ。
CP50222はサポートする予定はない
ふむ。

ruby_1_8 の今

しかしまああいかわらず1.8は半年に六十個くらいバグが修正されていて収束する気配が全然ありませんな
バグは観測する限り無限に発生する説
それはちょっとちがくて
バグは手が入りつづける限り無限に発生する。
いやマジレスじゃないです済みません
readonlyになったら多分減っていくと思うんだよなあ。
readonlyになったら減らせない
ああえっと、もちろんバグフィックスは入れる状態で。
つまり1.8.7みたいにする
ああ、1.8って1.8.[67]じゃなくてruby_1_8か。
まあそりゃどうしようもないな。
なぜこんなことを言い出しているかというと最近ruby_1_8固有のバグが増えてきたから。
ruby_1_8は結局開発版なので、まあしかたないな。
ruby_1_8で報告されたバグがバックポートしようとしたら1.8.[67]にはないじゃん、というのが
バックポートと言えば、るりま的には1.9.1からのバックポートはいいけど、1.9.1にないものを1.9.2からバックポートするのはやめてほしい。
185のころは10%未満だったとおもうんだけど
現状そういうのがあるのかどうか知らないけど。
今年に入ってからは半分以上です。
1.9.1から1.8へのバックポート?
現状でもドキュメントの分岐がたくさんあって大変なことが。Enumeratorとか。
1.9.2がなかなか出ないものだから1.9.1がどんどんかわいそうな子に...
1.8.8は出るのかなあ。

test-all@mswin32

http://www.atdot.net/sp/readonly/5jgg0l
ささやんのやつ、やけにエラー少ない気がするな。
雰囲気的には全部出るべくして出てる感じではあるが。
俺がやるとEとF合わせて3桁とかのような気がするのはなぜだろう...
中身を見ないで印象だけで述べると
1は昔からある気がするんだけど、なんだっけ
2〜しばらくはテスト名が既にヤバイ
11はテキストモード関連かな
12mo
12もパス名なのでテストのせいにしてしまえ
13,14はディレクトリのハードリンク数でも見とるんかね
15はできないことをしようとしてるぽ
16はバグぽい
18はそのうち
21もそのうち
25は18と関連
28はないんだからしかたない
29もできないことをテストしてる
こんなもんすか。
5月になったら本気出す