2009-03-09から1日間の記事一覧

wchar_t はどこから来たのか

「wchar_tという名前がどの時点で使われるようになったか」ですけど、そりゃー、C++ じゃないの?というわけで C++ からの輸入説を唱えてみる。(これは誤りであった)1986 年に Bjarne Stroustrup の 「The C++ Programming Language」が出版されているので時…

石田晴久氏

ちょうど昨日の記事で書いた日本語UNIXシステム諮問委員会の委員長を勤められた石田晴久氏が亡くなられたらしい。合掌。

Ruby M17N 事始め:入門編公開

Ruby M17N 事始め:入門編 が公開されました。事前に読んでコメントをくださった方はどうもありがとうございました。下の EUC ネタは実は次回のネタのメモだったりする。っていうか、まだまとめられてないよ!まぁ、この記事で言いたいことは、Ruby 1.9 をい…

ケータイの絵文字がJTC1/SC2/WG2に提出されたそうですが

ケータイの絵文字がJTC1/SC2/WG2へ@安岡さんちまぁ、思ったことはtnozaki さんと同じなので略す。しかし、描いてくださった Apple の方には悪いが、この例示字体和風テイストに描き直して欲しいわ。